宅麺・ラーメン等お取り寄せ

2014年8月21日 (木)

帝国ホテルのカレーでフェットチーネ

私の叔父さんが帝国ホテルで働いてまして。
時々いろいろ頂いちゃいます♡

今回は「シュリンプカレー マドラス風」





自分で買ったことないけど…

高いのでしょうね〜^^;

おじちゃん、いつもありがとうございます!!


さて「麺娘」といたしましては。

そりゃー麺でしょうよ。

でも、こりゃうどんの雰囲気ではないので

コラヴィータの乾麺フェットチーネで。






あぁ。もう酔ってたから…

色気もクソもない盛り付け…

反省でございますm(_ _)m


しかし、味の方は素晴らしい!!!!!!


香り高いカレー!!
爽やかな辛さに濃度です。

海老のエキスもルーにしっかり。

なので海老はパサパサかと思いきや
海老さんもゴロゴロ&ちゃんと海老の味も!
食感もしっかり!
冷凍特有の「グニョ」って感じじゃない!

細かい玉ねぎのつぶつぶがやや気になりますが^^;
それは敢えて食感を残す為とのこと。
うーん賛否両論ありそうですが。

レトルトにありがちな「塩気ばーん」
な割りに「食材の味薄っ!!」系ではなく
塩分もほどほどなので、女性、特に30代以上には
嬉しい商品だと思いました。

20代前半だったらこの良さはわからなかったかも。

お家で手軽にホテルの味が楽しめるのはいいですね〜


おまけー。

いとよりが半額の¥150だったからー




アクアパッツァー。

骨と皮から旨味が出まくりで
勝手に美味しくなるね〜♡



にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村

2013年4月22日 (月)

じゃぐら 濃厚豚骨ラーメン @宅麺

いや~(^_^;)昨日、友達のバースデーパーティーで♪
 
女子11人の集まりなのに、熱燗のみまくって(笑)朝はぐったりでした(@Д@;
コメントの返信やぽちっとなど、遅くなっててすみませんm(_ _)m
 
 
さて、いつの間にか賞味期限が過ぎてた宅麺さんのラーメンもこれで終わりです。
 
Photo
 
 
すっっっごいドロドロなんですけど(笑)なんだこれ??
魁龍や西谷家を超えるザラザラどろどろ。ポタージュみたい。
 
なるほど。豚骨スープで極太麺は珍しいと思ったらそーゆーことね(^_^;)
 
ま、濃いのは好きだから大歓迎♪
 
 
で、まずはスープ…
 
 
と、、、ここで
 
 
????
 
 
くちゃいですけろ??(._.)??
 
 
なんか、レバーのような臭さが…
 
 
ちょっと苦手^^;
 
 
高菜と紅しょうが準備しててよかった♪
 
 
Photo_2
 
 
これを大量投入で、臭み対策はOK!!
 
どろどろだけど、油っこくはないし豚臭さはあんまりない。レバー臭いけど(笑)
ネギは白ネギのほうが合いそうね~
 
あ、流行りの玉ねぎでもよかったかも。
 
 
Photo_3
 
 
麺は美味しいです!で、臭み対策をしたスープと絡めるとまあまあ美味い。
 
 
 
 
Photo_4
 
 
チャーシューも脂がほとんどないけど、しっとり柔らかで美味しい!
 
 
具は、スープの中にキクラゲとチャーシュー1枚が入っていました。
それ以外は自分で準備。
 
 
残ったスープもやっぱり勿体無いので、残しておいてご飯入れて食べました。
この時は、ダイレクトにスープのお味になっちゃうので、お酢を投入して高菜と海苔をマシマシ☆
 
 

Photo_5
 
 
見ため悪いですね(笑)
 
 
トータル…次はもう頼まないかな~というカンジですね^^;
 
 
 
↓ぽちっとお願いします!
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村
 
 


2013年4月21日 (日)

せたが屋 らーめん @宅麺 と パリパリ旨塩チキンなど

冷凍だからと安心してたら(^_^;)また賞味期限過ぎてました!
 
最近、醤油ラーメンもけっこうお気に入りなんですよね~♪
 
 
Photo
 
 
半熟玉子が…半熟すぎた(笑)
黄身がスープに流れ出るのが嫌いなので、いつもは口直しとして合間に食べる玉子を早めにやっつけます(;;)
 
スープは封を切って器に移すときに、すでにすごい魚介の香り!!
でも、飲んでみるとしっかり濃厚で複雑な動物系のお出汁の醤油スープの中にふんわり魚介(特に煮干)といったお味。
醤油は甘さのない濃いめで、the関東なスープ。甘くはないのにまろやかさもあるバランスの良いスープです。
 
なるほど。これにはこの太さで(太過ぎない)ガッシリ系な麺が合うわけですね。
  
 
Photo_2
 
 
エッジが鋭いです。噛み締めるとわしわししたカンジもあるんですが、表面はツルツル。
でも、このエッジにほどよく麺が絡んでうま~(*´Д`*)
 
 
具材は、メンマ4本・チャーシュー2枚が付いています。
 
この、メンマも細いながら味も食感もしっかり系で甘すぎず、チャーシューがトントロ(←違うかも)っぽい部位とバラの部位の2種類で食感の違いも楽しめ、炙りの香ばしい香りも残しつつ柔らか~いヽ(´▽`)/
 
 
あ、麺を食べ終わってスープを飲み進めてたら…
 
 
Photo_3
 
  
なるとが出てきた(笑)
 
多分、スープの方に入っていたんですね(^_^;)
 
 
宅麺さんでは、ついつい豚骨メインで注文しがちだけど、醤油もいいですね~♪
次は醤油食べ比べで注文してみよっかな( ̄ー ̄)ニヤリ
 
 
残ったスープもタッパに入れて冷蔵庫で保存♪何か料理に使いまーす!
 
 
 
 
さて、昨日はイオンが5%off&ポイント5倍!!
来週、友人6人が福岡から遊びに来てくれるので、この機会に大量のお酒を買い込みに行きました♪
 
 

Photo_4
 
 
いっぱい買ったつもりだったけど…
 
この写真見てると不安になってきた(^_^;)
 
ポイント5倍の間にもう一回買い物いこうかな(笑)
 
 
 
で、ずっと気になっていたケンタッキーのパリパリ旨塩チキンを。
こちら、クーポンで1個¥260→¥190に♪3個まで注文できます!
 
 
Photo_5
 
 
コレ、めっちゃ美味い!!!
 
皮は本当にパリッパリ★部位的にもジューシーだし、味付けもシンプルで日本人好みですね~♪
で、別添の胡椒が!!!香りがすっごいです。
 
この胡椒がたまらなくイイ!!!
 
あ~、持ち帰りにしてビールと一緒にイクのもよかったな~><
 
でも、できたてのパリパリを楽しみたかったから…
 
今度はコレをお腹いっぱいになるくらいお持ち帰りしてみようかな(≧∇≦)
でも、彼さんケチだから怒られるだろうな…
「また調子にのって使いゆう!」って( ̄Д ̄;;
 
 
で、晩御飯これだけで足りるはずがもちろんないので(笑)
帰ったら晩酌~☆
 
 
 
ホッケの刺身
 
Photo_6
 
いつもの生協のインターネット限定セールで。確か、¥200くらいだった♪
昔、渋谷の「根室食堂」で食べたときはすっごくフレッシュで美味しかったけど、今回のは冷凍だし…
まあ、ほっけの味でした(笑)
 
彼さんは気に入った様子でしたが、私はレモンをたっぷり絞ってネギをぶっかけて食べました。
 
 
 
ホタルイカ
 
Photo_7
 
春といえば!くらい必ず食べる&大好物><
お口の中でぷちゅっと広がるワタとコリコリのイカの食感~焼酎に合うね~( ´艸`)プププ 
 
作り置きしてた酢味噌があってよかった♪
 
 
 
筍のピリ辛炒め(アジアの融合☆笑)
 

Photo_8
 
豆板醤、コチュジャンを油でしっかり炒めてから筍入れて、ナンプラーで味を整え、牛乳をほんのすこ~し。
仕上げに舞妓はんひぃ~ひぃ~をふって♪
辛旨~~~~~ヽ(*≧ε≦*)φ
 
 
まだもう少し食べたいというので、もやしとわかめのナンプラー炒め(写真撮り忘れ)を作ってフィニッシュ!
 
遅い時間に…危険ですわ(^_^;)
 
 
 
↓ぽちっとお願いします!
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村

2013年3月31日 (日)

拉麺 久留米 本田商店 @宅麺  と ベーグル♪

宅麺さんの¥1000クーポン配信のキャンペーン時にお取り寄せしたヤツがまだ冷凍庫にいるのよね~^^;
いくら冷凍っていっても、そろそろ食べないとね~ってことで。
 
Img_2860
 
久留米のラーメンは私好みの強烈な豚骨臭なものが多くて、期待に胸が膨らみます♡
 
 
まず、スープ。期待を裏切らない、すっごい獣臭さです(≧m≦)最高☆
 
一口すすってびっくり!!!
 
味わいはそれほど濃厚じゃないんです!!(゚ロ゚屮)屮
 
これは飲んだ後とかにピッタリだろうな~><
 
臭くて濃厚も大大大好きだけど、しっかり臭いのにあっさりってのもなかなかですね♪
ただ、替玉はしたくないかな^^;ま、普通の女子はしませんね(笑)
 
麺は久留米にしては細め。博多のラーメンくらいの細さなので、バリカタ仕上げで。
自家製らしいんですが、これも美味しいね~(*^_^*)
 
で、何よりトッピングが充実!!
 

Img_2861
 
キクラゲ・紅しょうががたっぷり!!この麺の量に対しては多すぎるくらい(^_^;)
チャーシューも薄いけど大きめのものが2枚。これも柔らかくてイイカンジの味がついてる!
 
ネギと海苔は自分で入れました。この2つはたいがい家にあるもんね。
なんで、それ以外のものがトッピングについてるってのがポイント高いなと思いました。

 
 
 
 
最近、いろんな方のブログでベーグル見てたらベーグル食べたくなって^^;
 
先日友人が送ってくれたのがあったので、ビールと共に( ´艸`)プププ
 
 
オニオンガーリックペッパーベーグル★
Img_2865
 
友人がお手紙と一緒に入れてくれてた、いろんなフィリングのレシピの中にあった「フムス」ってのを作ってはさんだ。
 
コレ、メッチャ美味いね!!!!
 
ひよこ豆の水煮潰して、すりゴマとおろしニンニク、塩コショウ、レモン汁、オリーブオイル混ぜただけ♪
ビールにも合うし、ベーグルにも!お腹にもたまるね~

はぁ~最高><昼寝しよっと(笑)
 
 
↓ぽちっとね♡
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村
 

2013年3月 5日 (火)

拉麺男(ラーメンマン)~豚骨ラーメン~ @宅麺

先日、宅麺さんから¥1000クーポンが配信され♡
そりゃあ注文するしかないよね~
 
というわけで、5つ注文しました♪
 
まずは、実は2度めのリピートとなる「拉麺男」せっかくなんだから、お初モノからイケよ!!ってハナシですが^^;
どうしても、食べたかったんです!!!笑
 
Photo_3
 
今回は、濃厚とんこつに合うよう、煮玉子などの余計なトッピングはなし。
あ、写真におさめて無いけど海苔ものせましたよ。
  
う~ん♡濃厚旨い!!
濃厚ですが、魁龍や西谷家のようにザラザラのどろどろではなく、トロ~リ濃厚。ちょっとこの濃さは独特。
クリーミー系に近いけど、私の嫌いなモワッと感はない。
やっぱり拉麺男大好き!!!!
 
ただ…
 
麺が変わった?!
 
Photo_4
 
前回ハッキリと麺を記録してないので、記憶違いかもしれませんが、
今回は黄色っぽい透明感のある麺になっています。エッジは鋭く、コシもしっかりある細麺なので美味しいし、
合わなくもないんですが。。。
前回は、久留米ラーメンのような小麦の香るサクッとした麺だったように思うし、そのほうが濃厚とんこつには合うと思っているからちょっと残念。 
 
具の方はチャーシュー3枚・メンマ・ネギ・海苔が付いています。替玉付!!
チャーシューは香ばしくとろっとしていて美味しいし、メンマは甘めだけどスープに合う。
調理器具以外準備が不要なのがいいですね!

 
替玉はハリガネで仕上げ、常備してる辛子高菜とお酢を途中から投入。海苔も4枚追加して完食!!
なんだかんだ言っても満足!!!

↓ポチッと押してって~ 
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村

2013年2月17日 (日)

秋田 比内地鶏ラーメン ~お土産ラーメン~

損害保険の鑑定人をやっている友人が、秋田に1~2ヶ月の出張になったそうで。
 
食いしん坊&酒好きの私のためにバレンタインデーにプレゼントを送ってきてくれましたo(≧∇≦)o
 

Rinanoomiyage_1600
 
なんて素敵なギフト!ツボ抑えまくり!!私が男やったら「惚れてまうやろ~!!!!」です><
 
高専時代の友人「りな」からの贈り物ですが、当時からオラオラ系わがまま男女な私と超ど天然の「ふじ」という手の掛かる二人の面倒をいつも笑顔でみてくれていました。
 
私はりなに甘やかされたから、こんなわがままに育ったんだわ!ナンチャッテ(^_^;)
生まれ持った性格ですよね!とにかく、りなありがとう!!!
 
 
 
さて、まずはこの中の「比内地鶏ラーメン」いっちゃいましょう!
 

_1600

 
 
なんでも、麺に卵の殻まで使っていると。えっΣ(゚Д゚;殻って食えんの?!
なかなか衝撃的!!とにかく食ってみなくては!!!
 
 


_1600_2
 
 
メンマも付いてたのに、のせ忘れ…orz
 
黄金色の透き通ったキレイなスープは、見た目とはウラハラに結構しっかりパキッとした塩味。
でも塩っぱくはないですよ!鶏の味もしっかり。
 
スープがしっかりしているので、これだけ具沢山(ほうれん草・茹で鶏・ネギ・玉子)にしてもスープが負けることはありません。むしろ、其々の具材と麺とスープのハーモニーが楽しめるのでゴチャゴチャなり過ぎない程度にトッピングしたほうがいい!!
 
これは正直、お店で出せるレベルです!!
 
その辺の道の駅や高速のSAのラーメンよりずっと旨い!!
 
 
気になっていた殻入り麺も、ツルシコもちっの三拍子揃った理想の麺!
(麺の細さ的に「もちっ」は少なめですが、わずかに感じます!) 

極細麺ながら食べ進めてもダレることがほとんどなく、最後まで美味しく頂けました♪
 
しかも!なんとカロリー表示を見てびっくり!!!
スープ込みで1人前200kcal!!!
玉子やチャーシューのせなければ、かなりの低カロリーでお腹も舌も大満足!!!
 
これはヒットの予感ですよ!!!!
 
 
 
 
さてさて、おまけ。
 
なんか、こないだバレンタインだったよね。一応便乗してチョコチーズケーキ作りました~♪
 
 

_1600_3
 
 

このレシピね♪
 
 
うちにはケーキの型なんかないので、テリーヌ型で♡
白身のニオイがちょっと気になるから、次回は卵黄のみにしようかな。
次回って…来年かな(^_^;)
 
 
こちらも宜しくです!
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村
 
 

2013年2月 1日 (金)

自宅で金龍の油そば!

なかなか上手く作れない油そばでしたが、ブログを見て、見かねた妹が(笑)お持ち帰り用の油そばを買いに行って送ってくれました!!感謝!!!
 
 
Kinryuuaburasoba_1600

 
 
これ!!!!!
 
 

この味です!!店と同じ!!
 
 


正直、たれ(ラード入り)を丼にあけたとき「多すぎじゃね?!」と思ったのですが、しっかり空気を含むように混ぜていくうちにちょうどいい感じに絡まります。
ラードもかなりの量なので、一つ目のポイントはそこだったのかも。これが乳化するので麺によく絡む。
 
 
たれだけを味見するの忘れちゃったんだけど、珍々亭みたいにしょっぱすぎないし、少し甘みがある??
ん~…
 
 
あと5食残ってるから、次はたれを味見して極めなければ!!!
具は、高菜とネギさえたっぷり入れれば他はなくてもいけるな~って感じです。
 
でも、すまきってカワイイよね♪
 
過去の記事は其々こちら↓↓から~♫
 

博多金龍で食べた油そばの記事
 
 
自家製油そば1 
 
 
自家製油そば2
 
 
自家製油そば3
 
 
珍々亭の油そばお取り寄せ
 
 
福岡 西新の海豚やの油そば
 
 

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村

2013年1月21日 (月)

珍々亭 油そば

「宅麺」さん利用ではないのですが。楽天のポイントもあったので、味を勉強するためにお取り寄せしてみました。
 
具材も入ったセットもあるようですが、貧乏性の私は麺とたれ・ラード・酢・ラー油の一番リーズナブルなセットに。
 
 
Chinchinteiaburasoba_1600

 
 
正直…
 
 
1番最初に自分で作ったヤツが一番美味かった(^_^;)
 
 
珍々亭さんのは醤油が濃いです。関東の方はこういうのが好きなのかな~??
それにしても塩っぱいので、タレが多い??
 
こーゆー混ぜそば的なものの場合、タレ多めにしてるなら表記してもらわないと後から調整しにくい…
1人前ずつ個包されてるので、まんまの量でいいと思うよね…
 
 
まあ、タレを調整したとしても私の思っている油そばではないみたい(ToT)
 
 
自分で炒めた辛子高菜が美味しかった♡
あと、あまり濃いので卵黄を落として酢も早々に混ぜました。
これでなんとか、美味しく食べられました。
 
 
やっぱり、次に福岡帰ったら金龍でお持ち帰り用を買って帰ろう!!!
 
 
 
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村

2012年10月24日 (水)

お土産ラーメン~魁龍~

福岡から来てくれた友人からのお土産です。

ここは、「お土産ラーメン」として¥500ほどで半生麺と濃縮スープのセットを売っていますが、
ストレートスープをそのまま冷凍したお店そのものなセットもあるそうで♫

なんと4食セットプラス替玉2玉もくれました><
替玉嬉しい☆市販の黄色い麺じゃ、いくら細麺でも豚骨スープには合わないんですよね!!

1351058867497.jpg

素敵♡ネギが変なとこ飛んでるけど^^;

ここのラーメンは、高校生の頃から食べまくってます。私にとってはソウルフード。

最後の晩餐は何にするかなんてハナシの時にも100%即答で「魁龍のラーメン」と答えます!

とにかく濃厚な呼び戻しスープで、好き嫌いがハッキリ別れる味です。
香りもすごーーーーく豚臭が強いですが、これが旨味の証です。

麺は中細でエッジの鋭い「小麦~」って噛みしめるタイプの歯切れよい麺♫
噛むトキの食感が豚骨ラーメン独特で好き♡

濃厚な豚骨ラーメンには煮卵や多すぎるチャーシューは必要ナシ!
たっぷりのねぎと2枚のチャーシュー、海苔で完璧です!!


最高の一杯♫リナ、ありがとう☆
 
 
 
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村

宅麺~つけ麺~

東京にも暫くは遊びに行けそうにないので、「宅麺」でつけ麺も抑えとかなくては♫



けいすけ
渡り蟹の滴 ¥920
1351039494850.jpg
チャーシューは八雲の時載せ忘れてたやつもトッピング^^;
すんっっっっっごいカニ!!!!
下手すると臭みの気になるスープになりそうだけど、旨味の塊のような美味しく香りのよいスープ♫
あえて太さの違う平麺がスープとよく絡み、つるっと食べやすい♡
白ワインが進みました(*^^*)



あびすけ
ドロドロ超濃厚つけ麺 ¥870
1351039538585.jpg
魚介豚骨スープ+極太麺+海苔+煮卵=無敵!
六厘舎がもっと泥臭くした(いい意味で)カンジ♡
好きだな~。・*.✧꒰⋆′◡ु͐‵⋆꒱。・*.✧
文句なしの美味さです!!
 
 
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村

より以前の記事一覧

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

にほんブログ村

  • にほんブログ村